人生最高レストランで取り上げられた『夢呆』ってなんだ?

目次
テレビはあまり見ませんが、でも料理番組とグルメ番組だけは見てしまうジャパナロット編集部です。
19年2月16日放送のTBS系『人生最高レストラン』内でゲストのナインティナイン岡村隆史さんが紹介していたお店をこちらでもご紹介します。
人生最高レストランとは?
wikipedia
番組の内容は、“料理を一切出さないお店”「人生最高レストラン」と称した料理店に、毎回1組のゲストが「人生で最高に美味しかった一品」を、ゲストのエピソードとともに紹介する。
同じ時間帯で今まで放送していたのは堺正章さんの『チューボーですよ!』でしたが、それと同じくサントリーが単独スポンサーとなっているグルメ番組です。
公式サイト:https://www.tbs.co.jp/saikourestaurant/
ゲストの岡村さんおすすめのお店
1回の放送でいくつかのお店が紹介されるのですが、今回はその中から東京は白金高輪にお店を構える『夢呆』さんの情報をご紹介します。
まずはどのようなお店かと言うと
人生最高レストラン公式サイト
岡村さんが憧れる“カッコいい大人”タモリさん。タモリさんに連れて行ってもらって以来、通い続けているお店が白金高輪にある、蕎麦店「夢呆(むほう)」。
お蕎麦屋さんであり、タモリさんの行きつけでもあるお店。そんなお店を紹介してもいいのかな?と不安になりますが、きっと本当の行きつけがまたあるのでしょう。
お店の外観は以下のような感じ
おいしいお店は看板からおいしそうだと自分的には思うのですが、このお店はまさにそれを体現していると言えそうですね。
岡村さんのおすすめメニュー
岡村さんはこのお店でタモリさんと同じようなオーダーをするとのことだったのですが、実際にオーダーしているのが
人生最高レストラン公式サイト
まず「揚げそば」。タモリさんの場合は、注文しなくてもこれが必ず出てくるそうで、岡村さんも早く同じようになりたいという。そして、「ポテトサラダ」
お蕎麦屋さんならではのおつまみみたいなものでしょうか『揚げそば』。5センチほどの長さに切ったおそばを皿うどんのようにカリカリに油で揚げたものでしたが、インスタグラムでは見つけられませんでした。
ポテトサラダはそれでまた人気のようで、こちらはいくつか見つけることができました。
おいしそう。オーソドックスな作りにゆで卵がどんと構えていて、わくわくしてしまいますね。
人生最高レストラン公式サイト
これに、ほんのちょっとソースを垂らしていただくのがタモリさん流。
なるほど。ビールと併せて食すそうなので、たしかに少しスパイスフレーバーがあったほうが相性がいいのかもしれませんね。
憧れのタモリさんの行きつけで、そのタモリさんみたいになりたくて通う岡村さん。それをテレビでもさらっと言える岡村さんの謙虚な姿勢が人気の秘密なんでしょうね。
他にも人気のメニューたち
どれもこれもおいしそう。お酒を片手にじっくり味わいたいなと感じるお店でした。
番組では他にも紹介があったので、引き続きこちらでもご紹介していきます。
手打ちそば 夢呆(むほう)
- 〒108-0074 東京都港区高輪1丁目1−12
- 11時30分~21時00分 水曜定休
- 03-6459-3973