東洋水産『ごつ盛りちゃんぽん』を食べたよ

またまたカップ麺のリポートです。
体に悪いんじゃないか、栄養のあるものをとったほうがいいんじゃないかという心配の声が、聞こえてきます。
でもカップ麺もしっかり野菜が入ったものもあるので、問題ナッシングなのです。
今回はごつ盛りちゃんぽんをご紹介。

かやくにキャベツ、コーンとあります。ちゃんぽんはやはり野菜がたっぷり乗っているものですよね。

カロリーだって取りすぎは良くないけど、取らないとパワーがでませんから。

小袋は3つ。

左から液体スープに、後入れの粉末スープ、そしてかやく。
粉末スープが後入れっていうのは、結構珍しいパターン。なんででしょうね。気になります。

かにかまぼこが出てきました。この時点ではそれほど野菜がたっぷりという印象はありません。

キャベツはお湯を吸い込んで増量するのではないかと、期待しましょう。

内側のラインまでお湯を注いで、コーンが愛らしい。野菜をたっぷり食べたい気持ちに駆られます。とうもろこしって本当においしいですよね。

今回の待ち時間は5分。
ちょっと長めなのは、ちゃんぽん特有の太麺が影響しているのだと思われます。

5分経ちました!
ちょっと正直野菜がたっぷりという感じではないですね。
でもコーンがいきいきよみがえりました。素晴らしい!

粉末スープは後入れなんですよね。
わすれずに投入しましょう。

そして液体スープ。
こちらは定番の香味オイルという感じです。いっきにちゃんぽん感が増すいい香りが立ち込めてきましたよ。

そして5分を要するこの太麺。
もった感触も歯ごたえが期待できます。
感想
もう本当においしかった。
野菜はちょっとがっかりですが、ちゃんぽんのおいしさが口いっぱいに広がります。
麺は太くてしっかりしている上に、もちもちの噛み応え。
フライ麺でこの食感を出すのは、結構大変だったのではないでしょうか。
90グラムの麺量ですが、この食べ応えは100グラム級と言えそう。
お腹がすいて仕方ないという方におすすめします。太麺好きならぜひチャレンジしてみてくださいね!
まとめ買いはこちらから⇒https://amzn.to/2HULMxP