広島県竹原市の尾道ラーメン『太華園』

未分類
目次
北海道の札幌ラーメン、福島県の喜多方ラーメン、福岡県の博多ラーメン。日本三大ラーメンと讃えられていますが、広島には・・・
尾道ラーメンがあります!
文学の町、映画の町、安芸の小京都として中国地方有数の観光地である尾道で生まれた尾道ラーメンが、広島県竹原市でも食べられます。
お昼時や休日には駐車場がいっぱいで、なかなか立ち寄れなかった『太華園』に、平日の夕方を狙って行ってきました。
外観

ラーメン屋っぽい色使いの外装で、地元の公立高校『竹原高校』のすぐそばにお店を構えています。
店内

満席で20人ちょっとのキャパでしょうか。カウンターまでは埋まっていませんが、この時間帯で10人ほどのお客さんがいるとはさすがです。
券売機で『中華そば』600円を購入し、席に着きました。
中華そば(600円)
10分ほどで出てきたのがこれです。
尾道ラーメンの代名詞である『背油』が浮かび、大きめのチャーシューが二枚。麺は細めの平打ち麺です。
竹原市の特産品が地名の通り『タケノコ』ということですが、メンマの量が多く感じるのは気のせいでしょうか・・・

濃厚な醬油ベースのスープに柔らかめの平打ち麺がよく絡み、 若干甘みのある背油の香りが口の中に広がります。
麺をすすりながら、すぐそばの高校に通う子たちは、ラーメンにうるさい大人になるだろうなと一人で想像していました。
どんどん箸が進み、わずか数分で完食。

最後に、豚の背油でテッカテカになった唇をティッシュで拭いて、
ごちそうさまでした
店舗詳細
店名 太華園
所在地: 〒725-0026 広島県竹原市中央5丁目9−39
電話 0846-22-8577
営業時間 11:00~19:00(麺がなくなれば閉店)
定休日 木曜日